こんにちは
昨年の秋口に受注しました土木工事の2期工事が今週から始まりました
内容は隣地境界にL字擁壁を入れる工事、花壇の整備、アスファルト舗装工事です
昨日、隣地境界の擁壁が完成しました。隣地境界の施工にあたりお隣の方には
ご足労頂いて境界の確認をしていただきありがとうございます。
2期に工期が分かれたのには理由があります。お客様から依頼のあった時期が
昨年の11月中旬でした。その時期は気温が下がっていてアスファルト舗装の
品質に影響が出るとの判断から来春の工事とすることでお施主様からご了解いただきました
1期工事の問題点は通路の置き石を撤去した後に土が膿む可能性があることです。
その点は、通路部分の土にコンクリートをまぶして固めて平らにして、お母様が歩く時に
転倒しないよう工夫しました。お陰様で冬の間、転倒することも無かったとのお話を
お聞きし一安心でした。これからアスファルト舗装と花壇の整備に入りますが、
気を引き締めて安全作業で頑張ります!!