こんにちは

今日は立春です。

立春の前日は節分ですが、皆さんは豆まきをなさいましたか?

豆まきは、季節の変わり目に起きやすい災難や病気を鬼にみたてて

豆をまく風習が始まったと言われています。

豆まきと言えば思い出すのが、山形県の有名企業でん六のでん六豆を買うと付いてくる鬼の面!!

あの鬼の面が欲しくてでん六豆を買ってもらった記憶があります。

さすがに私は、あの美味しいでん六豆「鬼はそと~福はうち~」と言いながら

蒔くことはできず、安い落花生を蒔いて、でん六豆は美味しく食べた思い出があります(笑)

また、数年前から関西の風習である「恵方巻」なるものが節分時に見かけるようになりました。

私も、昨日は親戚から頂いた黄木牛肉の高級恵方巻を頂きました。具材には、うなぎや米沢牛など

高級食材が入りとても美味しい恵方巻でした。

恵方巻は、1本まるごといっきに食べることで幸福や商売繁盛を一気に頂くという意味があり

途中で止めて運を逃がすことなく一気に一本食べるそうです。

ですが、もったいなくて私はゆっくり食べてしまいました(笑)

そして、立春の今日!!

会社の窓からは深々と降る雪景色!!

暦の上ではなのに米沢の春は、もう少しお預けのようです。

 

DSC_0064