こんにちは

本日はお客様の舗装工事で南原猪苗代町に来ています

その通りは昔、旧会津街道(米沢側からの呼び名(旧米沢街道))だったようです

古い茅葺屋根の家(現在は屋根をかけている家が多い)が点在する通りです。

その道沿いに旧会津街道の文字が。。。私はてっきり現在の白布街道が旧会津街道

だと思っていましたが若干位置が違うようです。その道に立つと上杉景勝が会津120万石から

米沢30万石厳封された時もこの街道を通ったのだなぁと想いに馳せてしまいます

明治17年(1884年)に大峠が開削されると衰退し、明治21年(1887年)の磐梯山噴火

檜原宿は湖底に沈み、現在の檜原峠は通行止めとなっているそうです。

米沢に住んでいる人は米沢には何もないと思っている方が多いようですが、他の市町村と

比べても歴史的な事柄に多くかかわっている事を考えるととても恵まれた環境だと思います

これらを米沢市の魅力として多くの方が発信するのが増えることを希望します